【御礼】第30回MODO勉強会 


どーも主催の豊島です。

お陰様をもちまして第30回MODO勉強会終了しました!

お題がスケマティックと言うことで、モデリングを売りにしているMODOからするとマイナー(?)な機能だったので参加者がいなかったらどうしよう・・・と若干心配していたのですが、なんのなんの!実際定員に近い参加があり、アンケートからはもっと色々なパターンを学習したい!スケマティックでできることを深掘りしたい!との声をいただき、つくづくスケマティックの勉強会を開いてほんとによかったなぁと感じています。

特にアンケートの中の「MODOのスケマティックでマクロスの変形やりたい!」との熱いコメントには思わず声をあげて同意してしまいました(汗。やっぱり動きの制御を学習したらメカ周りを動かしてみたいですよね!スケマティックをテーマに基礎→応用と2回にわたって講義を進めているなかで、アンケートからは参加者の方の手ごたえと制作意識の高まりを感じており、今後もMODOの機能やワークフローの学習により、お仕事の幅が広がっていくような企画を考えていければと考えています。

振り返ってみると、2回にわたるスケマティックの勉強会は実際は結構実験的な企画で、ニッチな機能にフォーカスした場合、どこまで勉強会として成立するのだろうか?と考えていましたが、(決して六水条さんのストレステストではない)心配は杞憂だったようでやはり六水条さんのテキストの完成度と講義のパフォーマンスの高さが、そこの難しさをしっかりカバーしているので来場される方の安心感にもつながっているのかなと思いました。六水条さん感謝感謝です!

また懇親会では学生さんからの意見も聴けたのがうれしかったです。
今後MODO大阪でも学生さん向けに何かケアできれば~と考えています。

次回はノードの学習の3回目となりますが、ノードによるアイテムの制御Unreal編!を予定しています!がっつりUnrealの3時間となりそうです。11月30日を目処に調整を進めていますので皆様ご期待ください!







コメント

このブログの人気の投稿

輝度と放射輝度

ノーマルマップ(法線マップ)について

あかり