ディフューズカラーの逆補正

みなさん、こんばんは。
柳村です。

以前にテクスチャの逆補正スクリプトを公開しましたが、
最近になって、マテリアルの色についても、逆補正の必要があることに気付きました。

modoはマテリアルのカラーを指定する際に、
自動的に初期設定の表示ガンマの値にしたがってマテリアルのカラーを逆補正してくれますが、
出力ガンマに対する自動逆補正はありません・・・。

つまり、出力ガンマを後で変えた際はテクスチャだけの逆補正ではダメで、
マテリアルカラーも逆補正しないといけないのです。

これが、手動で行うとなるとすこぶる手間で・・・・・。
そういうことは、スクリプトにさせましょう!

詳しくは、以下動画をご覧ください。

**注意****************************************************************************
このスクリプトを使用するワークフローでは、必ず初期設定の表示ガンマと
レンダーアウトプットの出力ガンマの値は同じにしておいてください。
また、作業途中で初期設定の表示ガンマをいじると正しく計算されません。

既存のシーンで使用される場合は、初期設定の表示ガンマの値を
レンダーアウトプットの出力ガンマの値に合わせてください。

スクリプトを実行すると、レンダーアウトプットの出力ガンマの値が
初期設定の表示ガンマの値にセットされますので、
出力ガンマの値の違うシーンを開いたときは注意が必要です。
************************************************************************************



登録の仕方は、テクスチャのリニア化のスクリプトと同じです。
↓をご参考ください。
テクスチャのリニア化(逆補正)スクリプト


※このスクリプトを使用すると、マテリアルカラーと同時にテクスチャも逆補正しますので、
テクスチャのリニア化(逆補正)スクリプト は必要ありません。
今までご愛顧いただいていた方は、差し替えていただければと思います。

↓スクリプトファイル
Linear_Color.pl

コメント

このブログの人気の投稿

ノーマルマップ(法線マップ)について

輝度と放射輝度

窓サッシの自動配置 パラメトリック変形風