投稿

2019の投稿を表示しています

第31回MODO勉強会 

「ノードを使ったアイテムの制御 Unreal編」 前2回の勉強会でMODOスケマティック上でノードを使ったアイテムの制御を学習しましたが、今回はゲームエンジンUnreal上でのノードによるアイテムの制御の方法を学習します! Unrealでのアイテム制御方法はMODOのスケマティック同様、 ノードをつなぎアイテムに様々な動き・効果を与えるといった考え方になります。 前回参加された方は勿論、今回初めて参加される方も Unrealのノード構造をがっつり学習しましょう! 講師はMODO・Unrealを使ってゲームを制作されている六水条剣さん! テキストと共にハンズオン形式で学習を進めていきます。 [日時] 11月30日(土)午後13:45~16:30   ※開始時間が変更になりましたのでご注意ください! [定員] 15名 [料金] 1500円 [持ち物] UnrealEngine4 4.22をインストールしたノートPC [会場]大阪産業創造館6F 会議室C 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5  https://www.sansokan.jp/map/ [懇親会]懇親会は3500円~4500円を予定しております。 アンケートに入力フォームがありますので併せてのご記入をお願い致します。ご不明な点がありましたらmodougosaka@gmail.comまでお問い合わせください!

【御礼】第30回MODO勉強会 

イメージ
どーも主催の豊島です。 お陰様をもちまして第30回MODO勉強会終了しました! お題がスケマティックと言うことで、モデリングを売りにしているMODOからするとマイナー(?)な機能だったので参加者がいなかったらどうしよう・・・と若干心配していたのですが、なんのなんの!実際定員に近い参加があり、アンケートからはもっと色々なパターンを学習したい!スケマティックでできることを深掘りしたい!との声をいただき、つくづくスケマティックの勉強会を開いてほんとによかったなぁと感じています。 特にアンケートの中の「MODOのスケマティックでマクロスの変形やりたい!」との熱いコメントには思わず声をあげて同意してしまいました(汗。やっぱり動きの制御を学習したらメカ周りを動かしてみたいですよね!スケマティックをテーマに基礎→応用と2回にわたって講義を進めているなかで、アンケートからは参加者の方の手ごたえと制作意識の高まりを感じており、今後もMODOの機能やワークフローの学習により、お仕事の幅が広がっていくような企画を考えていければと考えています。 振り返ってみると、2回にわたるスケマティックの勉強会は実際は結構実験的な企画で、ニッチな機能にフォーカスした場合、どこまで勉強会として成立するのだろうか?と考えていましたが、(決して六水条さんのストレステストではない)心配は杞憂だったようでやはり六水条さんのテキストの完成度と講義のパフォーマンスの高さが、そこの難しさをしっかりカバーしているので来場される方の安心感にもつながっているのかなと思いました。六水条さん感謝感謝です! また懇親会では学生さんからの意見も聴けたのがうれしかったです。 今後MODO大阪でも学生さん向けに何かケアできれば~と考えています。 次回はノードの学習の3回目となりますが、ノードによるアイテムの制御Unreal編!を予定しています!がっつりUnrealの3時間となりそうです。11月30日を目処に調整を進めていますので皆様ご期待ください!

第30回MODO勉強会「MODOスケマティック#2 ノードを使った様々な効果の制御」

前回好評をいただいたMODOスケマティックの学習の第2弾を開催します! 今回はMODO内でのアイテムの動きに加えマテリアルの制御、さらには一度作成したノードの構造を別のアイテムにも適用できる「アセンブリ」まで範囲を広げ学習を進めていきます。 スケマティックのノードをつないでアイテムに様々な効果を加える方法はMODOに限らず他のDCCツールやUnrealで 使用されるアイテムを制御法で、最近ではUnityでもシェーダーなどでも使われているなど、ノードでのデータ構築は広がりを見せています。今回の勉強会で是非マスターしておきましょう! 今回も講師に六水条さんを迎え、分かり易さで定評のある六水条さん謹製のテキストと共に ハンズオン形式で学習を進めていきます! [日時] 9月21日(土)午後13:45~16:30  ※開始時間が変更になりましたのでご注意ください! [定員] 15名 [料金] 1500円 [持ち物] MODOver10以降をインストールしたノートPC [会場]大阪府立 江之子島文化芸術創造センター ルーム8 〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号地下鉄(大阪メトロ)千日前線・中央線「阿波座駅」下車、 8番出口から西へ約150m。     http://www.enokojima-art.jp/access/ [懇親会]懇親会は3500円~4000円を予定しております。 アンケートに入力フォームがありますので併せてのご記入をお願い致します。ご不明な点がありましたらmodougosaka@gmail.comまでお問い合わせください!

第29回MODO勉強会 MODOスケマティック 基礎編   ハンズオンセミナー

来たる7/20土曜日にMODO勉強会の第29回目となる「MODOスケマティック 基礎編 ハンズオンセミナー」を開催します! スケマティックはアイテムの回転・移動などをノードや数式を使って制御する仕組みで、 建築の可動式建具のアニメーションやゲームのギミックなどに使われています。 今回はスケマティックの基礎学習として、室内建築でよく使用される3要素をテーマに学習します。 1)ドアの開閉 2)ブラインドの開閉 3)扇風機(首振り)の制御 講師は7/3のMODO ユーザーミーティングにも登壇予定の六水条さんを迎え、 ハンズオン形式で学習を進めます。内容は調整中ですが、その次のMODO勉強会では スケマティックの応用やUnreal Engineへのスケマティック持ち込みの学習を検討していますので、 是非今回の勉強会で基礎を身につけましょう! ご不明な点がありましたらmodougosaka@gmail.comまでお問い合わせください! [受付]connpass  https://modougosaka.connpass.com/ [講師]六水条剣  MODO ユーザーミーティング 2019 in JAPAN「CREATOR’S SESSION」                          登壇決定!  http://modogroup.jp/events/18502.html [日時] 7月20日(土)午後13:30~16:30  [定員] 20名 [料金] 1500円 [持ち物] MODOver10以降をインストールしたノートPC [会場]大阪府立 江之子島文化芸術創造センター ルーム8 〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号地下鉄(大阪メトロ)千日前線・中央線「阿波座駅」下車、 8番出口から西へ約150m。     http://www.enokojima-art.jp/access/ [懇親会]懇親会は3500円~4000円を予定しております。 アンケートに入力フォームがありますので併せてのご記入をお願い致します。

第28回MODO勉強会 MODO+Unrealもくもく勉強会

どうも!豊島です。 MODO勉強会では初となるもくもく勉強会の告知です。 内容は前回・前々回の勉強会で学習したキャラクターリギング&セットアップの復習を テーマにした勉強会です。 勉強会で覚えた内容などは1か月も使用しないと忘れてしまうこともしばしば!今回のもくもく会で前回の学習内容を反復と深堀りでMODO+Unrealのワークフローを確かなものにしましょう!前回学習した場所の理解を確かなものにするもよし、自作モデルを動かす・別のアクションを付けるなど応用まで進めるもよし、自分で目標を設定して学習をすすめましょう。 今回はマスターとして六水条さんが参加。もちろんMODOUGメンバーもおりますので、 分からないところはどんどん質問してください!是非この機会にMODO+Unrealの理解を深めていきましょう!勉強会のテキストもご用意しますので自習形式にはなりますが、第26回に参加したけど第27回参加できなかった方もご参加いただけます。 是非お気軽にご参加ください! ☆各自の目標は参加受付時のコメントで記入してください。  (当日変更も可なのでざっくりと) ☆開場は11:00ですが、各自自由に入室していただいて構いません。   16:00からその日学習した内容の発表となります。 ☆当日の持ち物:MODO・UE4がインストールされたノートPC(貸出はありません)   【スケジュール】 11:00 開場 11:30 11:30までに参加したメンバーによる各自の学習のテーマを発表 11:40 もくもく開始 (途中参加者の学習のテーマを随時発表) 適度に休憩 16:00 各自学習の成果発表 16:30 撤収 会場 大阪府立江之子島文化芸術創造センター/ enoco ルーム12 大阪市西区江之子島2丁目1番34号 期日2019/02/02(土) 11:00 〜 16:30 参加料1500円(会場払い) 参加受け付けはconnpassにて https://modougosaka.connpass.com/event/115729/

第27回MODO勉強会 「MODOで作成したキャラクターをUnrealへ持ち込もう!後編」

どうも豊島です!  第27回MODO勉強会は「MODOで作成したキャラクターをUnrealへ持ち込もう!・後編」を開催します! 今回の勉強会ではUnrealを中心に、MODOでモーション付けしたキャラクターをUnrealに持ち込み、 操作のセットアップを行います。前回第26回勉強会に参加できなかった方でもサンプルファイルをご用意しておりますので、後編だけ参加することも可能です! 講師は前回の勉強会で大好評をいただきました六水条さんを迎え、 セットアップの一連の作業をハンズオン形式で進めます。 [日時] 1/12 (土)午後13:30~16:30  [定員] 18名 [料金] 1500円 [持ち物] 下記ソフトをインストールしたノートPC Unreal engin4(最新ver 4.20) [場所] エル・おおさか 5階研修室1 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m   アクセス http://www.l-osaka.or.jp/pages/access